クイック エンジニアリングブログ

株式会社クイック Web事業企画開発本部のエンジニアリングチームが運営する技術ブログです。

hamanokami の検索結果:

PJ異動して最初の2週間に意識してやっていること

…トウェアエンジニアのhamanokamiです! 最近のマイブームは、西友PBの麻辣ドライキーマカレーです!200円でこのクオリティのカレーを食べれるのは、コスパ良すぎなので、ほんとオススメです! クイックに入社して早いもので10年経つのですが、直近2年で2回PJ異動するという、個人的には新鮮で楽しい経験をさせてもらってます。 せっかくの良い機会なので、いち早くPJ目的・目標に貢献するために、PJ異動して最初の2週間に意識してやっていることを題材にブログを書こうと決心しました。…

ブログ運用見直しで目的も見直したお話

…トウェアエンジニアのhamanokamiです! クイックとして約6ヶ月ぶりの記事投稿なのですが、その期間でブログの目的や運用の見直しをしていました。 どのように運用を変えたか等、いろいろと書けることはあるのですが、今回は一番大事な「ブログの目的」に焦点を当てて書いていきます! 運用見直しの背景 運用見直しの体制 運用見直し前の問題 ブログ運用の目的 個人のスキルアップ 社外広報 まとめ 運用見直しの背景 本ブログは採用(社外広報)を目的として、2015年6月から運用しています…

Chrome拡張機能を使ってGoogle Meetで「脱線してません?」とツッコミ入れられるようにしてみた

…はないかと思っているhamanokamiです! いきなりですが、私が所属しているユニットでは毎日17時〜17時15分に夕礼を開催しており、 前半は「本日のタスク実績」「共有事項」、後半は持ち回りで「まじめな話」を発表するという時間があります。 いつも「ブログネタ何にしようか?」ともがき苦しんでるのですが、 ちょうどこのブログ記事を執筆する前週の夕礼で話されたチームメンバーの「まじめな話」が天の恵みとなりました。 どういうお話か簡潔にいうと、MTGで議題から話が脱線していると思…

コンテクストと共通認識についての雑文

…teしか聴いていないhamanokamiです! いきなりですが、今回は趣向を変えて、コンテクストをテーマに雑文を書いていこうと思います! 念の為コンテクストについて補足すると、 「コンテクスト」(Context)は文脈、脈絡、状況と訳され、コミュニケーションの基盤となる文化の共有度合いといった意味で使われます。また、「ハイコンテクスト文化」とはコンテクストの共有性が高く、一つひとつ言葉で説明しなくても察し合うことでわかる文化のことで、日本は世界でもハイコンテクストな国として知…

なぜ社内システム開発であっても、エンドユーザー視点が大事なのか?

…ガパオブームがきてるhamanokamiです!!! Web事業企画開発室では「真のユーザーファーストでマーケットを創造する」というミッションを掲げ、 世の中に良いサービスを提供するために、日々仕事をしています。 ミッションに含まれている「ユーザーファースト」であることを我々は非常に大事しており、 エンドユーザーに対してサービスを直接的に提供していないエンジニアにも、 「ユーザーファースト」を念頭に置いて仕事をすることを求めています。 それはなぜか? 当たり前ではありますが、営…

株式会社クイック!エンジニア採用の現場をブログで公開しちゃうよ!ver2020年11月

…を広げる経験になるとhamanokamiが以前記事にしてくれています。 aimstogeek.hatenablog.com エンジニア採用の現場 採用の現場で、どのような質問を行い、どのような雰囲気かをお伝えします。 挨拶(笑いを取れるか) まるで同僚とランチを食べているような雰囲気を意識して挨拶します。 堅い場は双方にとって何のメリットもありません。 入社してからのミスマッチを防ぐため、何でも話せる雰囲気作りを強く意識しています。 聞きづらい点も含め、何でも聞いて頂き、わか…

チーム形成期に輪読会をやってみた!

…長兼ブログ雑用担当のhamanokamiです! 現在ありがたいことに続々と新規メンバーが増えまして(うれし~)、 私がメインで関わっているプロダクトチームのメンバーのうち、3分の2以上が入社1年未満なんです!!! チームビルディング理論で有名な「タックマンモデル」に当てはめると、バッチリ「形成期」ですね! mitsucari.com 「形成期」は、メンバーのほとんどがお互いを知らない、 かつ新規参画メンバーは事業や業務のことを知らない状態のため、 『コミュニケーションと情報の…

メンバーのできることを増やすために

… 第3回から主催の hamanokami さんがテーマを決めています。 第12回のテーマは『今年もやったったぞ!!』 年末ということもあり、発表者10名、参加者30名超えの大盛り上がり。 技術だけでなく啓蒙系も٩( ᐛ )و 今回の審査基準は、 今年もやりきった度 ためになった度 発表時間遵守(厳守、10分以内) の3つ。 ステキな「やったったぞ!!」が発表されていった第12回LT大会。 なんと!私が優勝しちゃいましたので、今回はLTの内容をお話します! Webマーケター向け…

採用業務はエンジニアリング力を強化する!

…ト』に ハマっているhamanokamiです。 そろそろクイック歴も7年目に突入しそうな私なのですが、 去年11月ごろからソフトウェアエンジニアの採用に 本格的に力を割いていました。 やっていたことは、 求人票作成 スカウト 面談・面接 です。 やってみての感想ですが、他エンジニアと本業で差をつけたいのであれば、 いちメンバーでも、関われる範囲で積極的に採用業務に携わったほうが 良いと感じました。 エンジニアリングをメインに業務してきた私が、 そう思った理由を書いていきます。…

万物の真理『循環』について

…ス」にハマっている hamanokamiです。 先週は毎朝食べてました。(今日はゆでたまご) 「生ハム」「クリームチーズ」「バジル」を初めて合わせた人は天才やと思います。 ということで、早速ですが、 今回は万物の真理『循環』についてブログを書きます。 「循環とは」 1 ひとめぐりして、もとへ戻ることを繰り返すこと。 例)「市内循環バス」 2 血液やリンパが体内をめぐること。 例)「血液が循環する」 〜 デジタル大辞泉 より 〜 循環の大事さを理解できる実例 循環の大事さを知る…

赤坂でランチ! この肉を食べてほしい!!

…意ではなく、あくまでZAWA個人の意見です。 また「金舌」様、「カスケイドカフェ」様、「竹屋」様とは何の利害関係もありません。 このお店を紹介してくれたhamanokami(当社エンジニア)に感謝の意を述べるとともに本記事のシメとさせていただきます。 お店に行って食べて、つい以下のように叫んでしまった私のような人はご連絡ください。 株式会社クイックでは様々な切り口から「皆のはたらく環境」を意識しております。 \\『明日のはたらくを創る』仲間を募集中です!! // 919.jp

Elasticsearchを1.3から5.5にアップグレードした手順

…思う存分プレゼンしたhamanokamiです(☝ ՞ਊ ՞)☝ さて弊社クイックでは、社内システムの検索機能に、 Elasticsearchを使用しています。 ただ去年の9月まではバージョンが1.3!!!という、 恐竜時代のElasticsearchを使用していました。 約2年も前から「バージョンアップしたい×2」と思っていたので、 バージョンアップができたときはひとりで感動していました。 もちろんひとりで打ち上げにも行きました。(ブログ書いているときに、「打ち上げには呼べよ…

ElixirのHello World!

…lixirをしているhamanokamiです。 今回はElixirとElixirのインストールと手順と、 みんな大好きHello World!の実行を書いていきます。 Elixirについて まず本題の前に、このElixirですが最近Webプログラマ界隈で話題になっているとの噂で、 なぜ話題になっているかというと、 ここ数年、Webアプリケーションは以下の問題を抱えています。 C10K問題 10000以上のクライアントがサーバに同時接続すると、HWの性能は足りていてもOS、ソフ…

社内のエンジニア・Webマーケターが仕事中にどんな音楽を聴いているか調査してみた

…おもいます。 最後はhamanokamiです。 Massive ANNIE MAC DJ set at Mixmag Live Jan 2016 www.youtube.com⇒House、TechnoはBPMが一定で気持ちがよいので、 設計やプログラミングをするときに聴くと捗りますひたすら1曲リピート系 Forever 1 (Cashmere Cat Edit) soundcloud.com⇒しっとりとした音楽なので、落ち着きたいときに聴いていますラジオ BBC RADIO…

【初心者向け】料理で学ぶプログラマ思考~プログラムの全体像を知る~

…エンジニアをしているhamanokamiです。 昨今、オバマ大統領、スティーブ・ジョブズやホリエモンが言っているように、 プログラマ思考を知っておくことは、今後ビジネスの世界で戦うために、 必要なスキルの1つになってくるでしょう。ただプログラミングと聞くと、非エンジニアの人やエンジニア初心者は、 堅苦しく難しいイメージがあると思います。そこで今回は、その方達を対象に比較的日常になじみのある 料理に例えてプログラマ思考の基礎を説明します。 カレーをつくってみる まずみなさん料理…

Elasticsearchのインストール奮闘記

…ます。 今回は、以前hamanokamiがElasticsearch Elasticsearch運用で気をつけていること ~インデックス再構築編~ - 株式会社クイックのWebサービス開発blog について書いていたので、Elasticsearchのインストールについて書きたいと思います。 Elasticsearchのバージョンが1.3.4と古いのですが、、、ご容赦ください。 バージョン上げてリプレースしたら、また書きますので。 インストール自体は意外と簡単で、実はJAVAの…

Elasticsearch運用で気をつけていること ~インデックス再構築編~

…エンジニアをしているhamanokamiです。 弊社ではあるシステムの検索機能でElasticsearchを使用しています。ただチームメンバ全員がElasticsearchの知識を持っているわけではないため、 Elasticsearchに詳しくなくても、ある程度運用できるように設計を行っています。 その1つとして、無停止でのインデックス再構築フローがあります。Elasticsearchを運用していると、途中でマッピング構造やフィールド型を変更したいことがあります。その場合、サ…

"Error while sending QUERY packet."ってエラーの対処方法

…エンジニアをしているhamanokamiです。 今日は、先日発生して困ったエラーについて書いていきます。 ■どんな問題が起こったの? 弊社で運用しているシステムで、毎日特定の時間に実行しているあるジョブが正常終了せずに、次の日のジョブ実行までずっと実行中のままでした。 実行ログを確認したところ、"Error while sending QUERY packet."というエラーが出力されていました。 ■エラー内容について調べてみた "Error while sending QU…