マネジメントなんてできないよお!!と言いながらチームをマネジメントする立場になって(※)早2年ほど経ちました。ねこです。
※正確に言うとPO(Product Owner)という立場なのですが、マネジメント業務でぶちあたった壁の話をするのでマネージャーとして語ります。
マネジメントについていろいろ悩んだ中でも、悩みに悩んだ
- 絶対向いてないのにどうしよう!
- メンバーが何考えてるのかわからない!
の2本についてお届けしようと思います。
これからマネージャーに任命されてて不安だよ〜〜!!っていう人や、
最近マネージャーになったけどもうやだよ〜!!ってなってる人たちに、
こんなことで悩んでるマネージャーもいるんだな……ってほっこりしていただければ幸いです。
🐣 絶対向いてないのにどうしよう!🐣
なんで絶対向いてないと思ったかというと、他人に対してキレるかキレないかで世界の人間を2つに分けたら間違いなくキレる側の人間です。怒ります。みんなよく穏やかに生きてるなあと思います。
ねこは恥ずかしながらつい数年前まで、プロジェクトのタスクで予期せぬことをやられるとカッとなってbacklogのコメントでキレ散らかしたり、もろに態度が不機嫌になったりして、査定がしっかりアレなことになったこともありました……うう、本筋から外れて謝罪せずにはいられない。あの頃のみなさんすみません。
そんなキレる人間が上に立つの嫌すぎだろ!!と思いましたし、怒りのコメント書いたあと秒で自己嫌悪に陥りめちゃくちゃ落ち込んだりしてたので真面目に対策しました。
秒で落ち込むならやるなよって感じですが怒りという感情はそういうものなのです。合掌。
幸いなことに私の怒りは理不尽にキレ散らかすものではなく、ちゃんと理由がありましたので、自分怒ってるな〜!と思ったら10秒天井を見つめたり、一度感情のままとりあえず文章書いてから全消ししたりして気持ちを落ち着かせ、言い方が怖くならないように気をつけつつ理由を丁寧に説明する……といういわゆるアンガーマネジメントをするようになりました。本当、天井にはいつもお世話になっています。
怒りの感情ってエネルギー量としてはきっと他の感情よりも多くて、向ける方向を間違えなければなにか行動を起こすときには大いに助けになってくれるものなのではないかと思っています。
人に対して怒らず、仕組みや環境に対して怒ったり、失敗を防げなかった自分に対して怒り、「現状が許せんから私が変える」みたいな怒りをもとにしてなにか行動を起こすアンガードリブンは意外と成果が出て悪くないです。(制御が大変なのでおすすめはしません)
🐣 メンバーが何考えてるのかわからない!🐣
いやまあそう……そうなんですけど……。エスパーじゃないので……。
ただ、同じメンバーだったときはやることは違えど、ある程度動きが見えるしいろいろ話すので、何が好きでどんな考え方をする人で……みたいなことがなんとなくわかるんですけど、マネージャーとか管理する人間になると結構なんも見えなくてこわい!!です!!
マネジメント業務、メンバーと業務内容の性質が変わってきて、作業だけ真面目にしてるとメンバーと話さなくなるんですよね。そうすると何が楽しくて何が得意でどこを伸ばしたいと思っているのか、何が苦手でやりたくなくて悩みがあるのかないのか、いまなにがアツくてどんな気持ちで生きてるのか……みたいなことがなんにもわからなくなります。
どんな人かがわかると伝え方を変えることができるんですが、なにもわからないと言わなきゃいけないことをどう伝えればいいのかがわからないし、でも間違って伝わってほしくないし、とか考えてたら時間が経って余計話しにくくなるという悪循環に……。
これはもう改善のため単純に、「時間作ってメンバーとしゃべる」ようにしました。
1on1という名前の取り組み、私はめちゃくちゃ苦手意識があって逃げがちだったのですが、どう考えてもやらんとあかん……これしかない……と思ったのでとってもラフに取り組めるように、「1on1」と呼ばずに「雑談」と呼んだり、近くのドトールやオフィスのランチスペースでコーヒーを飲みながらメンバーとサシで話してます。
この記事を書いてる日のちょうど前日に会社から「1on1研修」というものが開催されて、ちょっとできる気がしてきたのでこれからもうちょっといい感じの1on1ができるように頑張りたいと思っています。
🐔 おわりに 🐔
ここまで書いて振り返ると甘ちゃんが周回遅れで大人になっただけなのでは……(´ω`)というかんじですが、
- 自分の癖、弱み強みを知る
- それにたいして自分に合った対策を練る
- やってみる
の繰り返しで改善してきました。
改善の最初の一歩として、自分を知るのにはストレングスファインダーがかなり為になりました。
資質が34個に分けられ文章化されていて、自分の強み順に並べられて納得感がありおもしろかったですし、「これ苦手な人いるんだ……!!!」という他者への理解ができたことも大きかったです。(盲点として「こういうことしてませんか?やめましょう。」って書いてあること見事にやってたり……)
まだまだいろいろ至らないところも悩んでることもありますが、これからも考えることをやめず、マネージャーもリタイアせず、よきチームにしようと励みたいと思います!
それでは!!
\\一緒に悩みながらチーム作りしてくれる仲間を募集中です!! //