クイック エンジニアリングブログ

株式会社クイック Web事業企画開発本部のエンジニアリングチームが運営する技術ブログです。

組織的なエンジニアスキルアップの取り組みについて紹介します!

こんにちは!
入社してあっという間に1年がすぎました、ソフトウェアエンジニアのMatchaです!
流行りの猫ミームをうちの子(猫)でもできないかといつも画策していますが、なかなか簡単には踊ってくれず苦戦しています。

さて、私の所属するエンジニアチームでは、少し前からたくさんのアップデートが起こっています!
詳しくはこちらの記事にまとめられています。

aimstogeek.hatenablog.com

今回は、そのうちのひとつであり、ちょうど最近新たな一歩を踏み出した「EngineerBootCamp(エンジニアブートキャンプ)」について、運営をお任せいただいた立場としてお話ししていきたいと思います。

EngineerBootCampとは

EngineerBootCamp(以下「ブートキャンプ」と記載します)は、
「実際に手を動かし、具現化力を高める」、「PJ業務とは違う経験や意思決定ができる機会をつくる」という目的で行っているエンジニアチーム全員が参加するスキルアップのための活動です。

これまでのブートキャンプは、取り組む内容を自分で決め、どちらかというと各々の自己研鑽の時間でした。
興味があれば業務に関係ない内容でもOKで、業務で使わない言語のハンズオンをしてみたり、積んである技術書を消化したり…長期的にアプリ開発を行っている人もいました。

それはそれで学びを得られるのでよいのですが、やはり個人の活動となってしまうため、組織全体としてはそれぞれの参加状況や取り組む内容によっては思ったような効果を得られていないかも…といった課題がありました。

このような課題を解消し、ブートキャンプで得られる効果を最大化したい…!!
そんな想いから、私を含めた4人のメンバーによって運営委員会が立ち上がりました!!

私自身、社会人になってから何らかの組織の運営を担うことがなかったためドキドキしていましたが、先輩方を頼りつつ作戦会議を重ねました。

新生ブートキャンプは何が違う?

これからのブートキャンプは、「クラン*1単位で開発を行う」活動となりました!

活動の柱としては、これまで同様「とにかく手を動かす(またはそれにつながるアクションを行う)」ことに重きを置きつつ、「何かしらの成果物をリリースする」ことが新たに加わりました。

また、これまではブートキャンプの実施にあたって運営を置いていませんでしたが、新たに運営委員会を設置しました。
実施状況の確認や報告会の開催準備、何か困った時の相談役など、クランでの開発のサポートを行っていきます。

活動の流れについて

活動の流れは、下記のようになっています。

ここで重要なポイントは、①成果物の企画に時間をかけすぎないことです。
「とにかく手を動かす」ことが目的なので、企画・仕様検討〜設計まではかなりスピーディに行ってもらいます。

成果物の企画については、アイディアがでにくいクランもあるかもしれないと考え、今回初めての取り組みとしてエンジニアチーム以外からも企画案を募集したりもしました!
(なかなか興味深いアイディアがいっぱい…!)

クランの座組について

ブートキャンプにおいては、クランの座組を自由に決めて活動しています。

普段メンバーというポジションの方々は、責任ある立場で0→1の立ち上げフェーズを経験できる機会はなかなかないかもしれません。

しかし、ブートキャンプではPJ業務とは違う経験や、意思決定ができる機会をつくることも目的としてあるため、クランの中ではリーダーやテックリードという立場になることもできます!

クランでの活動となったこのタイミングで改めて挑戦したいことのひとつであったため、メンバーの成長につながると嬉しいです。

新生ブートキャンプが始まってからの所感

新生ブートキャンプがスタートしてから数回活動があったので、所感を残しておきたいと思います。

  • クランごとの企画発表において、業務効率化をテーマとしたもの、組織活性化をテーマにしたもの、はたまた全く関係ないものなどがあり、各クランの特色がでていた。なぜそれに決まったのかの背景も含め、興味深いものが多かった!
  • 業務では使っていないツールの試験運用ができる環境になっている。
  • これまで予算について考える機会がなかったが、活動にかかる予算の仕組みを知ることができた(個人的に)。

今後に乞うご期待です!

さいごに

個人的な話になりますが、運営として頑張りたいことを表明します!

まずは経験のために様々なことを率先して担当しつつ、
普段からいちメンバーではなく、組織全体をみれるように視座を上げていきたいです。

みんなで楽しみながら技術習得して、具現化力を爆上げしていくぞ〜!
(」・ω・)」エイエイ (/・ω・)/オー!


\\『真のユーザーファーストでマーケットを創造する』仲間を募集中です!! //

919.jp

*1:エンジニアチーム内に設けられた班のことで、1人のクランマネージャーと3-4人のクランメンバーで構成される。